札幌支店

(2023年4月時点)
※本実績は、アディーレ法律事務所の開設当時からの累計であり、弁護士法人アディーレ法律事務所と弁護士法人AdIre法律事務所の合計です。
実際に弁護士への相談に至った方のみの数であり、問合せ・質問・予約のみは含みません。
支店情報
住所

〒060-0005
北海道札幌市中央区北五条西2-5
JRタワーオフィスプラザさっぽろ15F
支店長

資格 | 所属 | 出身 |
---|---|---|
弁護士 | 札幌弁護士会 | 北海道 |
資格 | 弁護士 | |
所属 | 札幌弁護士会 | |
出身 | 北海道 |
アクセス
電車をご利用の場合
- JR「札幌駅」から直結
駐車場無料
アディーレにお越しの際は,下記の駐車場を無料でご利用いただけます。
- 札幌市札幌駅北口地下駐車場
- 北海道札幌市北区北7条西3丁目
給付金受け取りまでの流れ
-
- STEP1
-
無料相談
初めてご相談いただく方も
ご準備は不要です。
お気軽にご相談ください。▼ お問い合わせはこちらから ▼
受付時間 9:00~22:00
365日受付中
-
- STEP2
-
ご契約
ご相談から給付金受け取りまで、来所不要です。
-
- STEP3
-
資料収集
面倒な資料収集をサポート。医療記録や
戸籍等の収集を代行します。
-
- STEP4
-
訴訟の提起
-
- STEP5
-
和解の成立
-
- STEP6
-
給付金の受け取り
支店からのご挨拶
アディーレ法律事務所 札幌支店は、多くの相談者の方にお気軽にご来所いただけるよう、札幌の玄関口であるJR札幌駅、地下鉄南北線・同東豊線さっぽろ駅に直結している「JRタワーオフィスさっぽろ」にオフィスを構えています。
大丸札幌店やJRタワーステラプレイス、エスタ、パセオなどの商業施設とも直結しており、お買い物帰りにもお立ち寄りいただけます。
私たちは、日々生活していく中でさまざまな法律問題に直面しますが、中には一人で悩んでいても解決しないものもございます。当事務所は、あらゆる分野の法律問題について丁寧・親身に対応し、相談者の方に寄り添える『身近な』法律事務所を目指しております。「無事トラブルを解決できてよかった」という相談者の方の声をお聞かせいただくのが私たちの喜びです。ぜひ、お気軽にご相談ください。
到着されましたら受付の電話でご連絡ください。ご相談は個室で承っております。
キッズスペース
当支店はスペースの都合上キッズスペースはありませんが,簡単なおもちゃやぬり絵等をご用意しています。お子さま連れでも安心してお越しください。
無料
診断給付金受給の可能性を
チェックしてみましょう!
B型肝炎ウイルスに感染していると言われたことはありますか?
生年月日が昭和16年7月2日~昭和63年1月27日までの間ですか?
B型肝炎の病態を選んでください。
費用について
弁護士費用
B型肝炎の給付金請求・訴訟の弁護士費用には、ご依頼前のご相談時に発生する「相談料」と、ご依頼後に発生する「着手金」、「訴訟実費」、「報酬」がございます。
安心してご相談、ご依頼いただける「身近な」法律事務所として、アディーレは「お客さまの利益を超える負担ゼロ」を宣言します!
経済的利益が得られない場合、弁護士費用を請求することはいたしません。
※ 委任事務を終了するまでは契約を解除できます。この場合には、例外として成果がない場合にも解除までの費用として事案の進行状況に応じた弁護士費用をお支払いただく場合があります。
報酬は安心の《後払い制》
着手金0円、弁護士費用は給付金受け取り後の後払いとなっております。給付金の受給まで弁護士費用の心配はいりません。
弁護士報酬の割合について、
事案の難易度による変動はございません。
実質負担金 給付金の14.7%
弁護士に依頼して和解となった場合には、国から弁護士費用の一部として、訴訟手当金(給付金の4%)が支給されます。上記実質負担額は、成功報酬の18.7%(税込)から訴訟手当金4%を除いた額となります。
ただし、B型肝炎の成功報酬については、最低報酬額 18万7,000円(税込)を設定しております。
※ 弁護士費用等については、税法の改正により消費税等の税率が変動した場合、改正以降における消費税相当額は変動後の税率により計算します。なお、弁護士報酬は、和解時の税率を適用いたします。