弁護士の「なんとかします」という一言に救われた。私がB型肝炎の追加給付金を受け取るまでの軌跡

静岡県 女性

追加給付金

症状:慢性肝炎   
追加給付金額:1,250万円

静岡県 女性

アイコン

無症候性キャリアだからと重く受け止めていなかったが、将来を見据えると不安に

若いときに、アルバイト先で血液検査を受けることがあり、検査を受けた病院の先生から「B型肝炎ウイルスに感染している」と告げられました。当時はまだ高校生で、B型肝炎という言葉すら知らなかったため、きちんと調べようとは思わず「そうなんだ」と軽く考えていました。病院の先生からは、「無症候性キャリアだから、すぐに病気を発症するわけではありません。定期的に検査を受けてください」と言われていて、ショックというより、ある意味安心していました。

それからは特に症状もなく生活していましたが、いざ結婚や出産が近づくにつれ、「子どもに感染させてしまったらどうしよう…」と悩むようになりました。娘が生まれてからは、2歳になるまで定期健診で、B型肝炎ウイルスへの感染を予防するためのワクチン注射を続けていく必要があり、「娘に痛い思いをさせているのは、自分がB型肝炎ウイルスに感染しているからなんだ…」と気持ちが沈む日もありました。でも、ワクチン注射の甲斐あってか、娘は元気に成長してくれて、ホッとしています。

アイコン

相談するのが苦手な私に親身になってくれたアディーレへの依頼を決意

B型肝炎の給付金制度を知ったのは、主治医の先生が教えてくださったからです。
ただ、私は誰かに相談するのが得意なタイプではないため、「自分が話しやすいかどうか」という点をとても気にしていました。地元でB型肝炎訴訟の説明会があり、そこで相談ができると知り、一度足を運んだことがありますが、直接弁護士と会って話をしてみるも、どこか相談しづらさを覚え、自分とは合わないなと感じていて…。
その点アディーレは、ホームページの説明が一番わかりやすく、対応してくださった事務の方・弁護士の先生の説明がとても親切で丁寧でした。親身になって話を聞いてくれましたし、何より話しやすく、今後の流れも詳しく教えていただいたので、依頼を決めました。

手続を進めるうえでは、仕事の合間を縫って、過去の医療記録を集めたり、いろいろな検査を受けたりするのが大変でした。でも、次に何をすればいいか、どういう資料が必要になるかをあらかじめ教えていただいており、指示に従って動いていたので困ったことはありませんでしたね。あとは、すべて弁護士の先生にお任せしていたので、不安に感じることもなく、手続を進められました。

アイコン

追加給付金請求を諦めない弁護士の姿勢に背中を押された

無症候性キャリアで和解ができ、給付金を受給してしばらく経ったころ、病院の先生から「肝機能の数値が上がっているので、慢性肝炎かもしれない」と診断されました。もし、無症候性キャリアで和解したあとに症状が出てきたら、給付金の追加請求ができることを弁護士の先生から聞いていたので、追加給付金を請求するときもアディーレにお願いしようと考えていました。

私の場合、給付金請求が少し難しい案件だったらしく、私の主治医に病態を確認するため、なんと弁護士の先生が東京から私の地元まではるばる会いに来てくださったのです。アディーレでは基本的には電話・メールでのやり取りがメインで、弁護士の先生が依頼者のところまで赴くことはあまりされていないそうですが、私の担当をしてくれた弁護士の先生は、直接医師に病態を確認したほうがよいと判断され、私の診察に付き添い、一緒に主治医に話をしてくれました。私のために粘り強く、熱意のある対応をしてくださったことが、すごくうれしかったですね。追加給付金のご相談をしたとき、「ぜひやりましょう」と言っていただき、優しく話しやすかったので安心でしたし、何より私のために一生懸命に動いていただく姿が印象的で、とてもありがたかったです。おかげで、無事に追加給付が認められ、お任せして本当によかったです。

B型肝炎訴訟で和解したあとに症状が進行した場合、受け取れる追加給付金の例

例1無症候性キャリア(感染から20年が経過)で50万円にて和解したあとに、症状が慢性肝炎に進行した場合

和解時の症状 進行後の症状 受け取れる追加給付金
無症候性キャリア
(集団予防接種等後または出生後20年が経過)
慢性肝炎 1,250万円

例2慢性肝炎(発症から20年未満)で1,250万円にて和解したあとに、症状が肝がんに進行した場合

3,600万円(肝がんで受け取れる給付金)-1,250万円(和解したときに受け取った給付金)

和解時の症状 進行後の症状 受け取れる追加給付金
慢性肝炎(発症後20年が経過) 肝がん 2,350万円
今は離れて暮らしている娘と、たまにカフェなどに行って、一緒に美味しいものを食べるのが楽しみです。

実を言うと、私は途中で追加請求のことを諦めかけていて…。でも、弁護士の先生に「一緒に頑張りましょう」と何度も言っていただき心強く、「絶対に諦めないぞ!」という熱意に励まされ、前向きになれましたし、救われた気持ちでした。おかげさまで諦めることなく、最後まで請求手続を行うことができ、感謝しています。
手続前後で生活の変化はありませんが、娘のことを考えると、気持ちの面でかなり楽になりましたね。依頼して本当によかったと感じています。私と同じように悩んでいる方がいらっしゃれば、ぜひ相談して、少しでも前に進むきっかけになればいいなと思います。

今は離れて暮らしている娘と、たまにカフェなどに行って、一緒に美味しいものを食べるのが楽しみです。

コメント

弁護士のコメント

今回のケースのように、無症候性キャリアで和解してすぐに慢性肝炎などを発症する方もいらっしゃいます。もし、和解後に症状が進行した場合、追加で給付金を受け取ることができるのをご存じですか?

B型肝炎の給付金請求には、追加給付金という制度がありますので、一度和解してから症状が進行した方は、追加で給付金を受け取ることができます。一度目の給付金請求には裁判手続が必要ですが、それ以降の追加給付金請求には裁判手続が不要であるため、手続がよりスムーズに進められ、資料収集の手間や精神的な負担を軽減できます。

アディーレでは、症状が進行する前の給付金請求はもちろん、症状が進行したあとの追加給付金請求のサポートも行っております。症状が進行して心配な方の支えとなり、全面的に協力いたしますので、安心してご相談ください。

監修弁護士 大西 亜希子
アディーレ法律事務所 B型肝炎部部長
肝炎医療コーディネーター※
※地域により名称が異なります。
大西亜希子 弁護士

その他のB型肝炎訴訟の体験談

肝臓専門医と肝炎にまつわる対談を実施

B型肝炎給付金受給の無料診断

【まずは無料診断】簡単診断でB型肝炎給付金の可能性をチェックしましょう

給付金対象者可能性のチェックはこちらから給付金対象者可能性のチェックはこちらから

B型肝炎給付金受給がもっとわかる資料

「B型肝炎訴訟をするにあたって、必要な情報がわからない…」 そんなお悩みを解決するために、B型肝炎訴訟について知っておきたいことをこの1冊に詰め込みました

無料で読める!B型肝炎給付金がもっとわかる資料 資料について詳しく見る

お電話やフォームでもご相談、
ご予約をお受けしております

通話無料 0120-881-920 受付時間 9:00~22:00 365日受付中

弁護士への相談は何度でも無料