B型肝炎給付金に関するQ&A

B型肝炎給付金とは別に、将来の治療費も受け取れますか?

集団予防接種等後または出生後20年が経過した無症候性キャリアの方には 、50万円の給付金に加え、和解後の定期検査費用等として、以下の1~4の費用が支給されます。

  1. 慢性肝炎などの発症を確認するための定期検査費(血液検査、画像検査)
  2. 母子感染を防止するための医療費(ワクチン投与費用や検査費用など)
  3. 同居家族に対する感染防止のための医療費(ワクチン投与費用や検査費用など)
  4. 定期検査手当

それぞれ、上限回数や金額などに決まりがありますので、詳細についてはお電話にてお問い合わせください。

集団予防接種等後または出生後20年が経過した無症候性キャリアの方以外については、大変遺憾ですが、現状では給付金のほかに医療費などの助成はありません。

しかしながら、平成20年以降、国および各都道府県は肝炎治療特別促進事業のもと、高額になりがちなB型肝炎の治療(インターフェロン治療・核酸アナログ製剤治療・インターフェロンフリー治療)にかかる医療費を助成しています。
この医療費助成について、詳しくは以下のページでご説明しています。

給付金制度について
よくある質問

肝臓専門医と肝炎にまつわる対談を実施

B型肝炎給付金受給の無料診断

【まずは無料診断】簡単診断でB型肝炎給付金の可能性をチェックしましょう

給付金対象者可能性のチェックはこちらから給付金対象者可能性のチェックはこちらから

B型肝炎給付金受給がもっとわかる資料

「B型肝炎訴訟をするにあたって、必要な情報がわからない…」 そんなお悩みを解決するために、B型肝炎訴訟について知っておきたいことをこの1冊に詰め込みました

無料で読める!B型肝炎給付金がもっとわかる資料 資料について詳しく見る

お電話やフォームでもご相談、
ご予約をお受けしております

通話無料 0120-881-920 受付時間 9:00~22:00 365日受付中

弁護士への相談は何度でも無料